2017年06月11日
より道

今日、簿記検定を受けてきました!!
以前から気になっていた 簿記・・・
色彩検定の勢い余って、ちょっと 寄り道で簿記の勉強をしてみました (^_-)-☆
実質2か月半 ・・・ ちょっと、なめてました


高校生にとれるのなら、私にも出来る!!
そういう思いで英検も取りました

なので、今回も・・・と思ったら・・・ むっ、難しい・・・
わけわからん

テキストを開くも・・気づけば寝てるし・・

そんなこんなで、予定どうりには進まず、もはやここまでか~と断念しそうにもなりました
でも、家族の励ましと協力のお陰で今日に至る事ができました

改めて、感謝です。

あと、簿記の内容が少しわかってくると、面白くもあったので、ラスト1週間の追い込みができました。

簿記って、思った以上に沢山の方が受験してました。
私は、受験番号が10番だったので、受験者は少ないと思っていたのですが、会場部屋は、商工会議所以外にもあって
10か所の会場が設定されていました。
みんな大人になっても勉強をしているんだな~と思いました。
それと、私の励みになったのが、少し前のTV番組ですが、
アナウンサーの奥様で放送作家の方が、仕事と育児の両立でのコメントで、
『与えられている時間はみんな平等です。何もしなくても、一生懸命働いても、同じです。同じ時間なら精一杯使いたい。』
みたいな事を言っていました。ちょうど、キツイ時だったので、心に響きました

簿記の結果は、お楽しみですが、結果はどうであれ、私的にはラスト1週間の追い込みが出来た事でやり切った感はあります

朝、私が出かける時の娘の言葉 「頑張ってね」 ともうひとつ
「ママ。青だからね!」
嬉しかったです


青の意味は、落ち着いてねのことです

さあ!今度は寄り道ではなく 本当の自分の進む道。
頑張ろう
Posted by にゃん吉くん at
22:42
│Comments(0)